ふつう…

今週の過ぎるTVはからあげ特集でした。関西にあるからあげの名店を芸人さんが選ぶというものでしたがなんと普通の食堂いわまさんが4位に!!すごい!!またからあげがたくさん出るのでしょうね。おいしいからあげとよく合ういわまさんオリジナルオーダーのごはんもいっぱい食べて欲しいです笑

トラブル…

先日機械トラブルがありました。原因は…ズバリお米。お米もこの時期のものはこれまでの保管状況などにより随分差が出てきます。むしろ差が出ます。中には明らかにこれは…といったものもあり機械も正直に反応してくれます。おかげで時間外労働となりましたが改善点も新たに見つけることができたのでまぁよしと致しましょう。

今月のおべんきょ…

今月のおべんきょです。今注目のAGEについてわかりやすく解説されています。無理することなくAGEをためこまないようにしていきたいですね。この手の本はお米(白ごはん)が悪者になりがちですが、とにかくバランスが大事だと思います。白砂糖=白ごはんではないですから。。。

今月のおべんきょ…

今月のおべんきょです。生きていく上で大事にしていくことが明確に書かれております。「今日を完全に生きれば明日が見える」今この時を懸命に生きる大切さが著者の人生経験を通してひしひしと伝わってきます。何度でも読み心に刻んでいきたいですね。

R3年9月になりました♪

R3年9月になりました♪前月より緊急事態宣言は続いておりしんどい状況はつづいております。コロナさえなければと思いたくもなる気持ちも理解できますが、恨みつらみがあったところで現状が変わるわけでもないので不平不満を言わずにとにかく前向きに明るく楽しくなるように最善を尽くしていきたいです。さて、例年より遅れての新米でしたがようやくご案内できホッとしております。新米だからといってやみくもに推すわけでもないので、「これなら皆様に喜んでもらえる」というものに巡り合うのも奇跡みたいだと思います。その時そのお米に出会う、まさに一期一会を多くの皆様と共有できればこの上なくうれしいかぎりです。今月もどうぞよろしくお願いします。

完売…

完売のお知らせです♪
R2年度産 但馬産無農薬コシヒカリ
R2年度産 かにのほほえみ

代わりに滋賀県高島市産無農薬コシヒカリをアップいたしました。
本来は店頭販売のみのお米ですのでどうぞこの機会にお試しくださいませ。

ゆうちょ銀行…

配送の際に利用させてもらっておりますゆうちょ銀行での払込みサービスですが料金が変わります。払込み用紙でご入金頂く場合には現金ではなく通帳やキャッシュカードをご利用くださいね。現金お支払頂くと料金が加算されその分をご負担いただくことになってしまいますので何卒ご注意くださいませ。あっ、来年からです。気が早くてすみません。

テイクアウト…

コロナ禍でテイクアウトを利用する機会が多くなりました。またウーバーイーツや出前館等の配達代行が台頭し自宅にながら人気店のごはんが気軽に楽しめるようになり、その傾向はますます強くなりつつあります。外食産業にとってはテイクアウトがキーワードになっておりますが、先日より人気カレー店のゴーゴーカレーが浪速区内でも楽しめるようになりました。要チェックですね~

むぎそば…

先日お客様に頂きましたむぎそば
むぎそば…
むぎそば…
うん??
むぎそば??
そんな第一印象ですが
要は小麦粉とそば粉のいいとこ取りです(笑)
うどんののどごしにそばの風味
夏のこの時期冷やしざるにピッタリでした
まだまだ全国区ではないと思いますが
ひろがってってほしいですね~
むぎそば
あかいもがんばりますよ