バレンタインデー…

昨日はバレンタインデーでした♪

甘い甘い一日でしたが

こんなのいただいちゃいました…

110215_1311031

にが~い!!

こちらが悪いのですが

にがいというより痛いです(笑)

まぁ事故に遭うのを

未然に防げたと思って

すぐ納金してきます

こちらも仕事

あちらも仕事

配達するのも命がけです…

ネコダック♪

110214_111658保険会社の代理店の方からいただきました♪かわいいですよね!

唐突ですが保険ってどのように選んでいらっしゃいますかね?私正直言いますと保険の内容ってそんなに細かく把握してないんです。どちらの保険会社のあのプランが…いやいやあちらの保険会社のこのプランの方が…とまぁ考えるべきなのでしょうが、しかしながらあまりふか~く考えておらず、結局のところその人とのご縁が決め手となっております。お一人お一人とのご縁を大切にしていると自然と自分に必要なものが固まってきて今日まできています。ネットが普及しデジタルチックな人間関係が多くなっている今だからこそ、よりいっそうご縁を大切にしていきたいです。

ひさしぶりに…

昨日は何年かぶりに雪が積もりました♪大阪ではほぼ無関係といって言いぐらいの積雪ですが、朝方には5センチほど積もっていたようです。目覚めてみれば前の道路ではすっかり融けていましたが、これだけでもわちゃわちゃえらい騒ぎでした!ふだん雪とともに生活していらっしゃる方々にしてみれば「ハァ?これぐらいで何言っちゃってんのよ」となるでしょうね…きっと比較にならないほどご苦労なされていると思います。本当尊敬いたします。

110211_0949301 110211_0949521

ママさんバレー…♪

浪速区のママさんバレー大会「ジョイカップ」が先月末に行われました♪今回も恐縮ながら協賛させていただきました♪IMG1

毎年恒例のママさんバレー大会でありますが、あかい米穀が協賛させていただいて今回で3回目となります…先月は異様に寒かったので盛り上がりを心配していましたが、いかんせん浪速の主婦集団です。「コメ!コメ!」と寒さも吹き飛ばす勢いだったそうで…(笑)なにはともあれ今大会もおおいに盛り上がったみたいで非常に嬉しいです!スポーツできる身体を維持するということは大変なことだと思います。皆いつまでも美しく、元気はつらつとしていたいもんですね!

大阪のど真ん中のちいさなちいさなお米屋ではございますが、市内のどなたさまでもお米にまつわることでしたらぜひお気軽にご相談くださればと思います。地域行事・文化・スポーツ振興等あかい米穀が協力できることはどしどし協力させていただきます。大阪を良くするにはまずは地域からだと思いますので。ぜひ皆さんで盛り上がって大阪をひいては日本を元気にしてまいりたいです!

radiko♪

topwallradiko♪読み方はラジコであってますかね。昨日たまたま知ったのですが皆さんご存知だったしょうか??このradikoというのはパソコンでラジオが、しかも今までよりクリアな音質で聞けるという極めて嬉しいプレイヤーであります。ツールもあり専用ガジェットでブラウザを開かなくてもプレイヤーが起動できます。ラジオ好きにはものすごいありがたいですよね。これからきっと重宝しそうです♪radikoしかり、多くの人に喜んでもらえるようあかい米穀もがんばって参る次第です。もっとがんばらねば。。。

ちょっこっと…

ちょっこっと…模様替えしました♪長い間使い込んでいるパソコンはホコリがたまりやすく、冷却ファンが動かなくなると電源が入らなくなってしまいます。大体半年ぐらいのスパンで動かなくなってしまいますが、とうとう本日オーバーヒート状態になり掃除がてら実行いたしました。110203_1516371

以前は左手にありますパソコンラックが奥にあり手前に引き出しがあったのですが、前と比べるとスッキリしたような気がします。それに幾分かはホコリがたまりにくいかなぁと思っていますがどうなんでしょうかね?まぁとりあえずやってみました!半年後どうなっているのか…楽しみ!その前に買い換えていたりして(笑)

スピード…♪

昨日テレビでやっていました「スピード」ではなく「トランスポーター」

imagesたまたまテレビを着けたらやっていまして、ちょうどそのときの場面がカーチェイスをやっていたのですがすごい迫力でした!もちろん見るのは初めてでビュンビュン回るスピード感がすごくてかなりドキドキしてしまいましてとても心臓に悪そうでしたので途中で見るのはやめました(笑)この映画でいうスピードというものではないのですが、「スピード」つながりで…最近何においてもスピード感というものをものすごく意識しています。といいますのも何かやることがあったらすぐにやらないと忘れてしまんですね。ですので明日やろうはバカやろう!」と。「仕事が出来る人」はやっぱり行動が早いんですよね。最近あらためて実感しました。その人を見習って早く正確に「今できることは今やる!」。

とはいいましてもごはんを食べるときはゆっくりよく噛んで感謝していただきます。毎日仕事ができるのも健康な身体と健全な心があるからこそですべては「食」からです。ないがしろにしている人は必ずツケが回ってきます。ぜひ「仕事が出来る人こそご自分で出来る範囲から「食」を見直して欲しいです。。。

寒さで…

毎週火曜日に開催中のこだわり野菜市についてですが、ここのところの厳しい寒さにより野菜が育たず、生育不良に品不足で皆様には大変ご迷惑をお掛け致しております(><)しかしながら生産者の方々も声にならない悲鳴をあげている現状ですので何とぞご理解を…生産者の方々にしてみれば、夏は猛暑で育たず、冬は厳寒で育たず、自然が相手となると予測がつかない!そのご苦労は我々にはきっとはかり知れないものだと思います。わたしたちがふだん当たり前に食している食物は自然の育みのおかげで本当に尊いありがたいものなんだということを決して忘れないようにこれからも感謝していく次第でございます。いささか説教じみた文章になってしまいましたが備忘録、自分に言い聞かせております(笑)

早2週間です♪

2011年に入って早2週間です♪時間がたつのはホントに早いです!!そういえばいまだに領収書を書くときにはH22年と書いてしまったりします(笑)思えば1年間ずっと「22」でしたしね。。。「23」に慣れるまではもう少し時間がかかりそうです。「習うより慣れろ」とはよく言いますが、慣れとはいい意味でもわるい意味でも恐ろしいもんです。あまりにも慣れすぎてしてしまっていて、変えるべきものに対応できないこともありますので、柔軟に対応できるように心構えしておかないといけませんね!!変化の目まぐるしい最近です。もっと細かく、奥深くお応えできるように…