「人生色々な場面がある中で
もし自分がマンガの主人公なら
と考え選択する
その選択は
見ててきっと楽しいはず♪」
わかる気がします。。。
主人公の選ぶ選択って大抵ドラマチックです♪
簡単で平坦な内容より
いばらの道をいく内容の方が盛り上がりそうです
「人生色々な場面がある中で
もし自分がマンガの主人公なら
と考え選択する
その選択は
見ててきっと楽しいはず♪」
わかる気がします。。。
主人公の選ぶ選択って大抵ドラマチックです♪
簡単で平坦な内容より
いばらの道をいく内容の方が盛り上がりそうです
「思い通りにいかないとき
分析することは大切です
でもうまくいかなかったわけより
どうすればうまくいくかを考えよう」
過去より未来!
済んでしまったことはどうしようもないですしね
お問い合わせいただく際には
ご本人様の連絡先いずれかのご記入を忘れずにお願いします♪
現在何件かお問い合わせいただいておりますが
いずれも電話番号やアドレスまたご住所のご記入もなく
返答できないでいますのでなにとぞよろしくおねがいします…
心に太陽を描く
心の中のちいさな太陽が
大きく明るく
自分の中を照らし出し
体から漏れ出すぐらいにイメージする
落ち込んでいるときやモヤモヤしているときにいいそうです♪
「旅と人生は似ている
困難や失敗
苦労が必ずある
そして終わりが決まっている
だからこそ瞬間瞬間を懸命に生きるんだ
ただなんとなく行った
歴史的建造物をみても感動しないのと同じ
あれみてこれみて一生懸命に考えるから感動するんだよ」
なんとなく過ごす一日より
目的を持った一日を過ごしていきたいものです
福井に引き続き
三重へいって参りました♪
ホント空気が違います
豊作を期待してます♪
キャベツ畑も
福井へ田植えにいって参りました♪
毎年のことながら
つくづく生産者さんの努力と知性にはただただ脱帽です
毎年事務的にこしらえるのか
毎年試行錯誤してこしらえるのか
米作りにも
プロとアマの差は歴然としてあるので
品質にも差が出て当然でしょう!
都会ではすっかり見れなくなったカエルもいたるところに…
家柄や環境のように
自分のチカラで変えられないものについては
比較も競争もしない
競争心ではなく
嫉妬心ではストレスがたまり
気が滅入る一方…
なるほどです
考えがちですが
考えてもどうしようもないですものね
自分のチカラで変えられる”今”というこれからを考えるべきでしょうね♪
H24年6月になりました♪先月はあっちこっちに飛び回り、色々なことに挑戦させていただきました。お役にたてたのかどうかはさておき(笑)、いろいろなお声を頂戴することができたのも実際にやってみたからだと思います。初めから「できないから」「やったことがないから」とするのではなくまずは何事もトライしてみる。そして頼まれたことは自分が試されているんだとの思いで少しでも相手の予想を上回れるように全力を出し切る。このスタイルで今月も一日一日悔いの無いようにやり切って参りたいと思います。
「人は自分の意志で生まれたのではなく
命を授かってこの世に生まれたのです
何のために?
自分以外の誰かを幸せにするために生まれてきたんです」
人の幸せのために自分の命があると思えば
苦労も苦労でなくなるはず
逆に自分の事だけ考えて生きている人は
我執が昂じて苦しみの多い人生になってしまう…
まいんど5月号より
そうですね
人を思いやれるように
成長していかないと
5月もいよいよ終わります
本日も愛と勇気と誠実さでがんばってまいりまっす!