中之島にあるワインと鉄板料理のスタイリッシュグリルさまが2周年を迎えられました♪
2周年記念ワイン祭りを12/1~12/15開催されるそうです♪
冬の節電…
何屋??
一体何屋さん?
と初めてご来店くださった方々は口をそろえておっしゃります
というのも
・身体にやさしくて美味
・安心して使える
・ええ感じなモノ
なんやかんやそんな風なのが所狭しと置いてありますので
一見すると雑貨屋のようですが
まぎれもなくお米屋でございます
火曜日には玄米ごはんのパンや無農薬のお野菜たちも並んでいますが
あくまでもお米屋でございます(笑)
どんな米屋やねんといいますと…
喜んでいただき楽しんで頂く
安心できるオンデマンドなこだわり玄米専門店
これがあかい米穀です
どうぞ末永いお付き合いを…
まさしくその通り…
まさしくその通りだと思います…
「ともかく具体的に動いてみるんだね
具体的に動けば具体的な答が出るから みつを」
おもわずパシャッっとしてしまいました
あかい米穀もドシドシ猪突猛進で動いていきます!
H22年度産米状況…
H22年度産のお米について…
すべて完売しました
本当にないのですか??
とお問い合わせいただくこともしばしばございますが
ないものはないので
すみませんとしかいいようがありません
ほんとすみません(笑)
まぁ実験用としては何種類か保管してはおりますが
こんなのは売り物ではないので…
例えばH20年産のお米
通称古古古米
主に新米との比較に使ったりします
いい機会?なのかどうかはわかりませんが
今週一週間お店においておきますので
興味がある方
ぜひ手にとってみてください
ついでにニオイも嗅いでみてくださいね
いいニオイします(笑)
来年も…
誰かがどこかで…
誰かがどこかで見ている!
別にストーカーとか霊的な話ではないです(笑
世間は思っている以上に狭いので
常日頃の行いが
本当に大事だと
最近ひしひし感じております
もちろん住んでいる場所で
事業しているからというのもありますが
勤めている人も同じことだと思いますよ
ホント思っている以上に狭い世間です
いい意味でも
わるい意味でも
どこでどうつながるか…
祝開店♪
祝開店です♪
昨日から嬉しいこと続きです♪
いつも個人的にお世話になっていた中島様のお店がオープンいたしました!
その名も…
「ドッグサロンしっぽ」
場所はこちら
JR今宮駅とJR新今宮駅のちょうど真ん中辺りです
取得できました!
あかい米穀店のドメイン取得できました!
その名の通りのおこめやさん♪
http://www.facebook.com/okomeyasan
みなさま有難うございました♪
毎週火曜日の野菜市♪
毎週火曜日の野菜市♪
地味に続いてます(笑)
お米のご注文時にタイミングが合えばおっしゃってみてください
自分でいうのもあれですが
なかなかお値打ちですよ(笑)
いかんせん数が少なく
早い者勝ちなところがありますので
メールなり留守電なりにあらかじめ
「これとこれあれば置いといて」
とおっしゃってくだされば
取り置きしておきます
さて野菜の種類は色々ありますが
基本的には農薬・化学肥料を使わないで
あるいは農薬・化学肥料をできるだけ使わないで育てられた野菜たちです
たとえばホーレンソウ
通常の慣行栽培ものに対し
エグミがなく甘みがあり
野菜の苦手な小さなお子様も
このホーレンソウなら喜んで食べてくれる
となじみのお客様からはうかがっております
毎週火曜日は
あかいで野菜市
ぜひ頭の隅にでも置いといてください
損はしないと思いますよ