寒さで…

毎週火曜日に開催中のこだわり野菜市についてですが、ここのところの厳しい寒さにより野菜が育たず、生育不良に品不足で皆様には大変ご迷惑をお掛け致しております(><)しかしながら生産者の方々も声にならない悲鳴をあげている現状ですので何とぞご理解を…生産者の方々にしてみれば、夏は猛暑で育たず、冬は厳寒で育たず、自然が相手となると予測がつかない!そのご苦労は我々にはきっとはかり知れないものだと思います。わたしたちがふだん当たり前に食している食物は自然の育みのおかげで本当に尊いありがたいものなんだということを決して忘れないようにこれからも感謝していく次第でございます。いささか説教じみた文章になってしまいましたが備忘録、自分に言い聞かせております(笑)

早2週間です♪

2011年に入って早2週間です♪時間がたつのはホントに早いです!!そういえばいまだに領収書を書くときにはH22年と書いてしまったりします(笑)思えば1年間ずっと「22」でしたしね。。。「23」に慣れるまではもう少し時間がかかりそうです。「習うより慣れろ」とはよく言いますが、慣れとはいい意味でもわるい意味でも恐ろしいもんです。あまりにも慣れすぎてしてしまっていて、変えるべきものに対応できないこともありますので、柔軟に対応できるように心構えしておかないといけませんね!!変化の目まぐるしい最近です。もっと細かく、奥深くお応えできるように…

もうすぐ…

もうすぐ…もうすぐ確定申告です!それにむけて今休みがあれば申告のための資料を整理・作成しています。H22年分に関してはまとめてですがわりとコツコツしていた方なので今回は比較的余裕があります(笑)毎年思うことですが、コツコツ続けること大事ですよね。「継続は力なり」という言葉は有名ですが、これはまさしくその通りだと思います。きっとどんなことにもいえるのではないのでしょうかね。。。このような細々とした数字の作業は正直苦手なところがありますが、後になってあたふたするよりかはだいぶマシです。ほんとアリとキリギリスですね(笑)

誠心誠意、地道にコツコツと黒子のように為すべきこと為していける様今年もがんばってまいります!そのためにもまずは健康な体で♪

続・C-WORKさん♪

昨年末あたりより市営地下鉄駅構内にて配布されております無料情報誌「C-WORK2011.1.NO283」号が届きました♪IMG1

タウンフェイスのトップを飾らせていただき感謝感謝です♪さて、地下鉄は利用するけど当店にご来店いただいたことがない方、えべっさんで大国町にお越しになられる方是非手にとってくださいませ。当店のみならず大国町の隠れた名店が紹介されております。ちなみに「C-WORK2011.1.NO283」号を一月末までに当店にご持参いただいた方には…!!ちょっとしたプレゼントあります♪先着順ですので数量に達し次第終了です。ちなみに現時点で2組ご来店いただいております。後で料金請求やアンケートとか一切ございませんのでどうぞお気軽に(笑)

新年明けましておめでとうございます♪

新年明けましておめでとうございます♪2011年はうさぎ年ということでウサギのようにピョンピョンと飛び跳ねるがごとく前進して参ります。本年もよろしくお願い申し上げます。皆様にとって最良の一年となりますことご祈願しております。

一年間…

2011年度も一年間本当にありがとうございました♪
上場企業や大きな会社でも倒産するこの時代に
ちいさなちいさな町のイチ米屋が今年もなんとかやってこれました
これもひとえに皆様のおかげであり
皆様の支えあってのあかい米穀であると
心から感謝いたしております
皆様の支えにあかい米穀としてでき得る全てのことで報いていく
報恩感謝の想いで2012年も必死にがんばってまいります

火の用心♪

この時期恒例です。町内会の夜警に行ってまいりました♪101228_2038171

しっかりと防寒対策してゆっくりと歩きながら皆でカチカチ♪「焼肉焼いても家焼くな!」「さんま焼いても家焼くな!」この2パターンは定番の文句です(笑)

101228_2039381

夜警があると今年ももう終わりやねんなぁとしみじみ実感いたします。。。

あと10日♪&お知らせ♪

いよいよです♪今年も残すところあと10日になりました♪月日が経つのはホントに早いですね。みなさまこの時期お仕事はもちろんですが忘年会やら大掃除やらで大変慌ただしくなられているのではないかと思います。事故や怪我も起こりやすくなりますので気をつけていきたいところですね!

さて、ここであかい米穀の営業日についてのお知らせです。年内は12月31日(金)の午前中まで営業させていただきます。年明けは1月5日まで(水)お休みをいただき、1月6日(木)より営業開始させていただきます。なお、この週は「こだわり野菜市」は開催致しません。大変恐縮ですがなにとぞよろしくお願いします。

なお、お休みの期間中でもご注文は承っております。お電話の場合は留守番電話につながりますので発信音の後にご用件をお願いします。FAX、メール、ウェブ注文は24時間受付しております。1月6日(木)より順次対応させていただきますのでよろしくお願いします。

ではあと残り10日!残り少ない2010年を存分に楽しんでまいりましょう♪

キレイです♪

今年もキレイです♪まだまだ暗くなりかけなのですが101217_1704291いつもの御堂筋が華やいでいました♪歩行者の方々もいつもより少し微笑ましく映った気がしますし皆が優しくなるといいますか…こういう光景って実にいいですよね。

今年は去年より若干ライトアップも長くなったみたいでOSAKA光のルネサンス2010好評のようです♪来年も開催できればいいですよね♪そして徐々にライトアップの距離を長くしていって欲しいですね♪