はやいものでもう6月になりました♪先月は約2週間ほど体調を崩してしまったこともあり、あまりブログ更新もできませんでした。。。不規則な生活に睡眠不足、これでは免疫力も低下して当然だと思います。ほんと健康な身体あっての生活です。改めて実感し反省しております。これからは規則正しい生活を心がけ皆様にご迷惑をおかけしないようにがんばってまいります。
余談ですが、ご心配いただいた方からこんなものをいただきました。
ダイコクの力、その名も「勝々(カチカチ)」
凄いネーミングです(笑)
前回のプリンターの件で日本橋にあるEPSON修理センターに相談にいってまいりました。小雨降る平日の夕方ということもあり受付カウンターに持ち込みのお客さんはいらっしゃらずかなりスムーズに対応していただけました。聞けばこの機種は古い機種にもかかわらず依然として根強い人気があるとのことで、修理用部品の期限も延長されているらしく、あかいと似たような人がいるもんだなとますます愛着がわいてしまいました。近い内にぜひ持ち込みたいと思います。
5月になりました♪5月といえばGW(ゴールデンウィーク)ですがあかい米穀では暦通り日曜日から水曜日までの4日間お休みさせていただきました。聞くところによると会社勤めされている方のなかには9連休という方もいらっしゃったみたいですがみなさまいかがお過ごしでしたでしょうか。私はといいますと新築の友人宅にお邪魔させていただいたり書類の整理や掃除等なんやかんやバタバタさせていただいておりましたところ、あっという間にGWが過ぎ去ってしまい月初めにするべきブログの更新がすっかり中頃になってしまいました。。。う~ん反省です。ということで5月も残り約半分ですが今から気持ちを新たに一日一日悔いのないように精一杯がんばっていきたいと思います。
先日、いつもおせわになっている心斎橋の「じねんほっこり店」さんにおじゃまさせていただきました♪今回は長男の奥さんの誕生日のお祝いでいつぞやぶりかの長男によるごちそうということで足取りも軽く(笑)、赤井家が久し振りに一所に勢揃いし楽しいひとときを過ごさせていただきました。
一見するとふつうのお寿司ですが画像をクリックしてよく見てみてくださいね…驚きのサイズです♪
気になられた方は是非是非♪
九州へは過去に福岡へ何度か行ったきりということもあり非常に楽しみにしておりました。ついでにいいますと高校時代の友人が佐世保に在住しておりまして、めったにない再会と久し振りの新幹線ということで意気揚々と乗り込みましたが、相変わらずの方向音痴で四苦八苦でした。大阪から福岡まであっという間でしたが、そこからはかなりドタバタしてしまいました。。。
ともあれ無事佐世保に着きまして友人とも合流後、さっそく念願の○○を頂きました!
佐世保バーガー♪
ふだんはハンバーガーはほとんど食べないのですが大変美味でございました。
佐世保を訪れたのは初めてですが非常に坂道が多い印象を受けました。車がないと生活するのも大変では…とおもいましたが実際はどうなんでしょうか。ネットが普及した時代にあって外出しなくてもなんなり生活していけそうでしょうが。。。
道中パシャパシャっとさせていただきました。
おなじみの桜ですがきれいなものはどこにいってもきれいです。
こちらは友人に連れていってもらいました展海峰からの景色です。絶景!
友人宅にお泊りさせていただき丁重におもてなし頂きました。ドイクン本当にありがとう♪とらちゃんもありがとね。
今回の九州上陸では全体的に天気も良くかなりリフレッシュできました。食育の勉強もしっかりやれましたしまた機会があれば!!